久々の記事、さらに久々の模型熱。
最近また模型を作り始めた流れを備忘録的に。
 
そもそも結婚していらい、自分の時間や空間はほぼゼロだったわけで、
プラモデルを作ります、なんていえる状況じゃなかったわけですが、
子供が生まれ、忙しさ倍増、出費も過多、ますます余裕なかったんですが、
 
上の子♂が4歳になり、今まで何を買い与えても破壊の限りを尽くしてきたのが、
ジグソーパズルに興味を持ち、自力で組み立て始めた。
「よーし、おとーさんも一緒につくろうか」
「さわっちゃダメ、ひとりでできるもん」
「・・・おぅ、そうか、ガンバレ・・・」(ストレス+1)
 
と同時にプラレールを自力でレイアウトし出した。
「よーし、おとーさんは立体交差をつくr・・・」
「ダメ、じぶんでつくる」
「・・・そうですか・・・」(ストレス+2)
 
そして現在レゴブロックにどっぷりはまる。
「よーし、おt・・・」
「勝手に作らないで、おとーさんはシールだけ貼ってイイよ」
「・・・・・・(--#)」(ストレスMAX)
 
さすが我が息子よ、シール貼りが苦手なのは遺伝だなw
てゆーか、父としては成長がうれしくもあり、ストレスMAXでもあり。
いいから俺にもなんかつくらせろ!
 
まぁ山の神のてまえ、堂々とやるわけにいかず、子供に買ってやるていをとることに。
ばれてたけど^^;
 
ミニ四駆
いきなり戦艦のプラモはないだろうってことで、プラレールみたいに動くおもちゃ・・・
そうだミニ四駆だ。
自身が小学校の時に流行った(歳がばれる)が、なにぶん近所にコースがなかったので
すぐに火は消えたけど・・・
今ならできる!大人の財力をもってすれば!!
てなわけで買いました アビリスタ
タミヤ ミニ四駆PROシリーズ No.39 アビリスタ (MAシャーシ) 18639
なるもの。
イメージが変わったが、むしろスポーツカーっぽいフォルムで、子供には受けるだろう。 
子供が寝た後、作成中・・・ん?モーターの両側から軸が!?
今どきのミニ四駆はこんなんかいな。・・・おけ完成! 何か速そう^^
 
子供がおきてから廊下で試走。あくまで素組どノーマルだが、結構速い。てか、
「おとーさん・・・はやすぎ・・・」
と怯えた目で訴えてきたので封印することに。4歳にはまだ早かったのか!?
まあいままでプラレールの速さしか知らないからね、テヘ
山の神に、家に傷がつくからヤメロと言われたのは内緒だ。
 

んでもって次に考えたのが、速すぎないやつ
ちょうど息子がクリスマスにレゴの新幹線セットを買ってもらい(ちょっと手伝えたw)これが赤外線リモコンでスピードコントロールができる優れもの!
発車して、徐々に加速して、駅の手前で減速して、ぴったり止めるなんて遊びができるわけだ!すげーぜレゴ!しかも外国クオリティ!?チョーパワフルw
そこでピンと来たね!リモコン操縦できればイイやんか。
しかも速くなく、ひも付きなら無くさない。これだ!
1/48 陸上自衛隊 10式戦車
青島文化教材社 1/48 リモコンAFVシリーズ No.14 陸上自衛隊 10式戦車 プラモデル
・・・いっきにおとーさんの趣味が入り込みましたが、まだセーフかなーー;
しかも最新ヒトマル式。いいね戦車の模型を堂々と作れるとは!
 
また夜なべして、速攻完成!翌日は仕事だったので子供がおきる前に出勤。
帰ったら一緒に楽しもーっと^^
そう思っていた時代がありました。
いざ帰ってくると、そこには砲塔がもげた10式が・・・。(;;
「おとーさん、コレとれたよ」
とれたよじゃねぇよ。よっぽど頑丈に接着してあったのに、根元からポッキリじゃねぇか 
どんな間違った遊び方をしたのやら・・・
山の神によると
「朝起きて速攻で発見し、何も教えてないのにちゃんと動かしていた」とのこと
どんな応用力だよ。その力をせめて数字を覚えるとか、ひらがなが書けるとか
そっちにつかえんものか
 
まぁちゃんと遊んでいたようなので直してやることに。
そこで正しい遊び方(障害物を並べ乗り越えるとか、怪獣のソフビに突っ込みなぎ倒すとか)を伝授してみた。
山の神には「なんかギャーギャーうるさいからヤメテ」とお叱りを受けるほどモーター音?が耳障りではある。
ちなみに、いとこの子が遊びに来たとき、同じように破壊されたので封印することに。
南無

次回 模型熱、後編